なぜ、花に関わるようになったのか

ブログ

ここ数年ではホテルブライダルの花の仕事をしたり、

最近では大好きなフォロワーさんにいいねを頂いたり、

受講生さんに囲まれ「先生」と呼ばれて照れていますが、

今日は、なぜお花に関わるようになったか、

お話ししたいと思います。

もう15年前になりますが、

夫が倒れたことがありました。

子どもは2歳3歳で、

夫はICUの中の

しかもガラス張りのベッドに

30日。

よくドラマにあるシーンですね、

『今夜がヤマです。』

というやつです。

ソレがひと月続き、

涙目で山手線に乗って

見舞いに毎日行き、

そのあと、

幼稚園のお迎えに行くと、

お池で金の鯉がゆったり泳いでおり、

梅やコブシや沈丁花の花が

満開でした。

生きてる〜!

という

花の樹木の生命力が

2月の寒い空気の中

キラキラ

輝いて見えました。

急性期の病院は最高3ヶ月で退院ですが、

夫は半年近く入院しました。

50年前に副作用が強いために

認定を外された薬しか、

もう効果のある薬はなく、

日本で3病院しか保管されてない薬を

分けて貰い、夫は生き延びました。

毎日お見舞いに行くので、

院内のいろんな人に私は顔を覚えられ、

『いつ頃退院ですか?』と、

会計の人に聞かれたことも。

それから以前にも増して

精一杯咲いている花や、

ツヤツヤ伸びていく木の芽に

エネルギーを感じて、

今の自分を大切にしようとか

今日の元気を太陽から貰ってるとか

私の場合は、

花や木から

生きるオーラを

たっぷり呼吸できる気がして、

花にかかわるようになった気がします。

そしてお教室を始めた時に、

自分の人生の後半戦を、

『ちょっとのやってみたかった💕ワクワク💕』

に染めていく幸せを🌟

お裾分けできたらという思いになったのも

お教室を始めた動機の一つとなっています。

ちなみに、

薬で足が麻痺した夫は

腹の出たオッサンになり、

今では

小児がんのNPOのお手伝いをしています。

そして夫婦でときどき、

子供達が来る畠の

草むしりに(杖をついて)

出掛けたりしています。